【オンエア後記】5/9(水)のFMおおつ

今週は二回のオンエアを担当する 馬場環です。

最近、水曜日って雨の日が多いです。

今朝は家を出た時は、まあまあな降水量でした。

FMおおつ 79.1MHz モーニングおおつ水曜日を担当しています。

8~11時の生放送で、お届けしています。

今朝は、夫のことをちょうど話していたら、夫からメッセージが入りました!
そして、出勤途中に私がしゃべっている姿も、初めて外から見てはりましたよ。

では、今日お伝えしたことを 振り返りましょう!

 

 

今日メッセージいただいた 皆さま

産業支援プラザの 中村さん  カッキーさん

ラジオネーム 私だって母 さん     フルーツMIX さん

ありがとうございました!!!!
母の日のトークに苦しんでいましたので、とても助かりました!

 

★ 大津市消防局よりのお知らせ

FMおおつでは、「ランチタイムおおつ」のなかで、大津市消防局から前日の火事・救急の発生状況をお伝えいただくコーナーがあります。

その件とは、別なのですが、 応急手当の普及啓発活動について お知らせがありましたので、お伝えしました・

プール開放も近づくこの時期に、教育機関または 地域の活動において 救命救急講習会が開かれます。

とっさのときに動けるように、救急講習はことあるごとに受講しておいたほうがよいと私も感じています。

ぜひ 啓発もされていますので、お問合せくださいね。⇒関連記事

 

★ゲストコーナー  本日のゲスト ヘッドマッサージ専門店 ひよりーな 一幡八重子さん

一幡八重子さん(いっちゃん)とは、私が二年前?に受講した 大津市女性経営スクールでご一緒したご縁です。

大津市大石で、自宅でヘッドマッサージ専門店を経営されています。このほど、2018年4月から始動した

「企業向けのサービス、開花パック」のPRにお越しくださいました。

企業の「顧問セラピスト」が福利厚生から、人間関係の潤滑油として交流の場のセッティング、フィードバックをするなどして、社員の働くモチベーションを向上させて、気持ちよく働いてもらうことを目的とするサービスです。

施術をしていくなかで、常にお客様がつかれている状況、そして勤務状態のしんどさ、職場環境の改善などの声をお聞きすることが多かったそうです。

施術のみでは、根本的な解決にはつながらないのでは??と思ったことが 取組みのきっかけです。

 

この開花パックを利用されて、業績の向上も期待できるとのこと!!
働きやすい環境になったら、人間関係もよくなって、お仕事もがんばれますもんね。

滋賀県産業支援プラザの専門家派遣にもご登録されて、法人さまへの 派遣も受け付けておられますよ

滋賀県産業支援プラザの専門家派遣のリンク

ますます、いっちゃんの ご活躍がたのしみです!!

いっちゃん、ご出演いただきありがとうございました。
わたしも、社内BBQの助っ人で、つかってくださーい!

 

 

★ めざせ!和美人。
今日のテーマは、言葉遣い

ラジオのパーソナリティになって、早一か月。

自分が話す言葉が国民の共有財産である 公共の電波にのるということに、責任を感じつつ オンエアの日を迎えます。
言葉というのは、自分自身の人格を現すものだとおもいます。

信頼されるのも、信頼を失うのも、自分次第だと思っています。
FMおおつをお聞きの方で、馬場環を知らない方もいらっしゃると思うのですが、その方は私の声と発される言葉だけで、わたしのことを信頼に値する人間かそうでないかを判断されるわけですよね。

いま、本屋さんにいきますと、「言葉」や「語彙力」についての本がたくさんありますね。社会人になってから、言葉の選び方に困っている方も多いのでしょうか。
わたしも、実は最近   「語彙力」がないままに社会人になってしまったひとへ
や コトバの選び方大全 美しい日本語  という本を パーソナリティになったときに購入して、時間をみつけて読んでいます。

そのほか、自分が話す立場になりますと 普段何気なく聞いていた 人の話し方や
選ぶコトバに 意識がむきます。そして、自分が語り掛けられる言葉に敏感になります。

本当の知性 というのは、話す言葉とくに選ぶ言葉に垣間見えるような気がします。
ふとした瞬間の、敬語であったり 言葉のレベルであったり。
難しい単語を使えることが 有能さを現すのではなく、言葉はコミュニケーションツールなので、その立場や役職に応じた話し方・言葉選びが出来るといいなあと思っています。
人生43年生きていますが、まだまだ奥がふかく、勉強している段階です。
日本語というのは難しいと思うのですが、幸い着物を仕事にしておりますので、伝統的な着物用語や文様の言葉など、美しい日本の言葉を機会をみて 子どもたちにも伝えていきたいと感じる毎日です。

※いっちゃんが隠し撮りしてくれた写真。いっちゃん、ありがとう!!!

 

 

本日のOA曲

安室奈美恵「you’re my sunshine」

いきものがかり「心の花を咲かせよう」

ベッツィ&クリス「白い色は恋人の色」

ペドロ&カプリシャス「五番街のマリー」

ZARD「眠れない夜を抱いて」

安室奈美恵「Mint」

いきものがかり「ラブとピース!」

赤い鳥「翼をください」

工藤静香「千流の雫」

大友康平「いちご白書をもう一度」

斉藤和義「歩いて帰ろう」

 

 

今日は、懐かしのメロディをお届けしました。

明日のモーニングおおつも 馬場環が担当します。

明日も懐かしのメロディがかなり多めです(笑)

メッセージも お待ちしております!!

asa@fmotsu.com  モーニングおおつ 馬場環あて。

よろしくおねがいいたします。

 

お問い合わせ

らんぷが少しでも気になる方。
ちょっとした疑問なども大歓迎!
まずはお気軽にお問い合わせください。

LINE@でらんぷ情報もお届け中!
友だち追加