【7/31開催予定】新しい講座を担当します。

梅雨があけたら一転。

灼熱のような毎日がつづきますね。

さて、今日は新しく担当する講座の資料作成をしていました。
明日からでも実践できるような内容にすることを講座のモットーにしている私です。

どう言い換えたらわかりやすいかな??と考えつつ、内容を組み立てています。

今回講座を依頼してくださったのは、認定NPO法人マイママ・セラピーさんです。

まちの保健室として地域の人と関わりつつ、開業助産師・保健師の活動を応援しているNPOです。

とくに女性の専門職の方にむけて、事業の構築といった部分で女性目線から講義してほしい といったオーダーでした。

女性のエンパワメントを柱として活動してきた らんぷ ですので、これは絶好の機会と
ワークを中心に、事業の方向性を固める時間をじっくりとってもらおうと準備しています。

現在、医療関係の専門職の方々とそれ以外の個人事業主の方々の参加を伺っています。

手もち札の棚卸と、事業計画の柱になる部分の見つめなおしをします!

おそらくあと1名受け入れ可能だと思います。
ご興味ある方は takara@mymama.jp  まで。

らんぷでは、今後仕事の作り方からはじめ、最後虹のさきマルシェでの出店まで、小商いの流れを馬場環と一緒に学ぶ講座を計画しています。
ご興味ある方は、お問い合わせ から、ご連絡ください。

お問い合わせ

らんぷが少しでも気になる方。
ちょっとした疑問なども大歓迎!
まずはお気軽にお問い合わせください。

LINE@でらんぷ情報もお届け中!
友だち追加