何が大切なんだろうと立ち止まること
免疫がすっかり落ちてしまって風邪ひきなうです。
タイトルにある「何が大切なんだろう」 と考える機会がありました。
悩みが生じたときに、目的と手段を間違えないこと。
手段が目的になってしまっていないか、立ち止まることはとても大切だと感じました。
仕事においてもそうです。
マルシェをきっかけに 関わる人たちの事業の安定を図りたい。
事業の安定につながると「結婚しても、母になっても、やりたいと思ったことを実現できる社会を娘たちに残していきたい」という私のビジョンが、実現に向かうからです。
らんぷをつくったとき 「コネなし、金なし、経験なし」の状態でした。
でも、人集めや資金集めなどをしてほそぼそとやってこれたのは、
「やってみたい!」を叶えて、子どもたちに見せたかったからにほかなりません。
やりたいと思っても、無理じゃない???
子ども産んだら、女性はなんもできひんやん。
ではなく、やってみたい をどうしたら実現できるか、まず考える女性になってほしいからです。
虹のさきマルシェを通じて、「やってみよう」を叶えることのできる女性を増やしていきたい。
そう思います。
虹のさきマルシェ LINE@ ← どうぞこちらご登録くださいね!11/16 午前8時に情報お送りいたします。