噂にきく まずい料理。わたしにはぴったりでした!

こんばんは。

あと少しでGWもおしまい。
明日はうちの子どもにとってのメインイベント、ブラスエキスポで万博まで!
万博公園を楽器を演奏して歩きます!

FJB  Fujimi Jr Band

だいぶレポが遅れてしまったけど、

4月19日に 笛吹和代さん招致

西之園真弓さんのデトックスベジダイエットセミナーにいってきました!

すごい野菜の量

わたしねー、野菜嫌いなんですわ。

 

肉は大好き

痩せたい。体質かえたい。

でも肉はやめられない(笑)

体質変えるなら、食べ物かえなくちゃね。

 

で、ずっと気になってた デトックスベジダイエット。

なにやら、まずいまずい という噂が滋賀まで届いてたので、
どんなまずいんだ?な興味もあり、参加したのでした。

肉は食べてもよい。でもその3倍は野菜を食べなくちゃ。

と聞き、ゾゾーとする私。

 

野菜って、どう調理していいかわかないし、生サラダも好きじゃないしな・・・

幸先不安だったんですわ。。。

彩り豊か

これ、ぜーんぶ野菜なんです。

正直びっくりしました。

沢山の野菜を食べることがデトックスにつながる。
それとともにびっくりしたのが、塩無しで調理をするということ!!

 

塩分の過剰摂取が問題になっているみたいで。

たしかに塩分のとりすぎが、食事量をふやしてしまったり

わたしの大好きな白いご飯も食べすぎにつながっちゃう。

 

詳しい事は、専門家じゃないしあんまり書けないんだけど⇒和代さんの開催レポ参照してください

なんていうかな

塩無しメニュー、最高!!!!

だったわけです。

というのは、

  1. 味付けを気にしなくてよい(素材本来の味をいかす)
  2. ハーブや薬味をふんだんに使える
  3. 老廃物を排出できる
  4. 野菜を一杯食べれるようになった

お酢が大好きになった!!!!!!(とくに 美味しいりんご酢)

試食・ちなみに白いご飯はなかった

初めて食べた時は、まずい というより これは修行か?と思った(爆)

だってね、食べても食べても 野菜が減らない。

この大飯食らいのわたしが、半分で ギブアップ気味になったのー。

 

ちなみに、かなりのデトックスができたようで 数日で3キロ分の老廃物がでました

※真弓さんからはどんなけ溜めていたのーって驚かれた(笑)

 

さて、三週間ほど過ぎ このGWの暴飲暴食。

今晩は、デトックスべジメニューにしました。

ジャガイモのローズマリーグリル

現在、ローズマリー・オレガノ・シソ・ニンニク・ショウガ・ローリエ

そして、真弓先生おススメの りんご酢を 愛用しております。

生サラダも、 りんご酢だけ ジャーっとかけて

高血圧の夫(ひろさん)とともに もりもり食べています。

 

カタカナはなかなか覚えられないけど、ハーブ生活はいいね!!!

雄琴のハーブ園にフレッシュハーブ買いに行こうかな

食生活・食習慣は変えられるんだね!

 

 

 

 

 

お問い合わせ

らんぷが少しでも気になる方。
ちょっとした疑問なども大歓迎!
まずはお気軽にお問い合わせください。

LINE@でらんぷ情報もお届け中!
友だち追加