成功を経験すること・・・
12月から準備しておりました
ゴロぴかマルシェ、大盛況のうちに終了いたしました!!
お越しくださいました皆様、ありがとうございました!
当日は180名ほどのお客様にご来場いただきました。
マルシェ自体、初めて主催する わたしにとって、それはそれは緊張するものでした。
「人は来てくれるかなー」
「当日ケガ人とかでないかなー」
「電気のブレーカー、落ちたらどうしよ」
会場を使うのも初めてだったので、オペレーションの確認ができてないのです。
すべて杞憂に終わりましたが。
来場者のアンケートを見ておりましても、楽しかったとか 雰囲気がすごくよかったというご感想が多かったです。
出店者の方のアンケートもほぼ満足を得ております。(改善点はありますが)
何よりも、商店街の方々が、喜んでくださったこと。
人の流れができたこと。
若い人々が活躍してくれること。
コンセプトのないマルシェでしたが、しっかり世代間交流できてるんじゃない??ってくらい地域の方々が来て下さった。
マルシェでは、今までイベント出店したことのないビギナーさんもいました。
全然知らない主催者のもとでするより、知っている主催者が安心ですよね。
実際、告知集客をし、サービスを提供し、満足を得てもらい、対価を頂戴する。
どんなに理想論やビジネスのセオリーを学んだとしても
この自分自身が動いて、告知をし、受付をし、目の前の方に価値を提供することをまずしないと
その学びは活かされないのです。
今回のマルシェが、お客様に来てもらうという成功を自分自身で獲得したことに自信をもっていただきたいなーとビギナーの方にはお伝えしたいです。
あ、私もビギナーですね(笑)
次回!!はわかりませんが。
8月3日(木)にキッズのワークショップをどどーんと博覧会のように提供する場を企画しています。
お楽しみに!!