8/2は第三回虹のさきマルシェ【出店者一覧】

 第三回虹のさきマルシェ。

ご出店者一覧を公開いたします。
各事前予約もスタートしているので、どうぞお早目にご予約くださいませ。
第3回 虹のさきマルシェ~もう一度命を吹き込み、未来につなげる~

【日時】8/2(金)10:30~16:00
【場所】大津百町館 (大津市中央1丁目8-13)

こちらは夏のしつらえの大津百町館

 

メインコンセプト:大切な雑貨や着物やアクセサリーをリユースすることで未来につなげる

★マルシェを通じて、起業家とお客様がつながる

★商店街や町家の魅力を知っていただき、賑わいにつなげる

前回の様子

【協賛】

メナードフェイシャルサロンENREN GARDEN (大津市南郷) HP (←クリック)

株式会社 まちづくり大津  HP (←クリック)

【チラシ協賛】

和のおけいこ始めませんか? お琴・三味線教室 橘高幸 Facebook

写真データが受け取れる 滋賀・京都の出張撮影あおぞら 蛭子美和子 HP

健康と美の足もみ・よもぎ蒸し Le cocon ブログ

瀬田一里山の ちいさな布屋*Sky Instagram

キットパスアート本部講師 ねんどぶ ブログ

ココロとカラダの癒しのお手伝い  mamaひつじ整体療術院 ブログ

【後援】

大津市 大津市教育委員会 (公財)滋賀県産業支援プラザ (株)まちづくり大津 (株)百町物語

 

【出店者一覧】※各紹介文の文末に 当日の予約フォームがありますので、事前予約をお願いします。

ミセ(物販・サービス)

メナードフェイシャルサロン ENREN GARDEN サイト情報→こちら

ENREN GARDEN オーナー朱艶翎(シュ エンレン)による手相&面相(顔の相)リーディング。

上海の大学を卒業後、1991年に来日。結婚し子育てをしながら中国語と気功を教えること8年。
2008年よりメナード化粧品の仕事をスタート。
現在、ENREN GARDEN としてフェイシャルサロン経営の傍ら、様々な教室を開催しています。

今回出店するリーディングにより、過去・現在・未来を感じることができるので、それをアナタにお伝えし、中国で大切にされている風水によるポイントメイクでアナタの悩みの解決の糸口を導きます。
30分枠 3500円 満席御礼

1️⃣10:30~11:00  ご予約済
2️⃣11:10~11:40  ご予約済
3️⃣11:50~12:20  ご予約済
4️⃣12:40~13:10  ご予約済
5️⃣13:20~13:50  ご予約済
6️⃣14:00~14:30  ご予約済
7️⃣14:40~15:00  ご予約済
8️⃣15:20~15:50  ご予約済
お申込み先
予約メールはこちらをクリック
↑メール作成画面が立ち上がります。

E-mail enren-Iiang.1019@docomo.ne.jp
tel 09030576679

※ご予約の際は、ご希望の時間とお名前・お電話番号等をお知らせください。

****************************

 ねんどぶ ブログ:こちら   LINE@ID: @god5215m

フェイクスイーツの制作販売・教室・ワークショップなどで活動。今回は フェイクスイーツの素材を使用して パフェをつくるミニ教室を開催!

夏休みの思い出に、製作好きな女性にピッタリのワークショップです。
底にコーンフレークがあるのですが、そちらを制作していただいて上からデコレーションしていただきます。

参加料 1500円(税込)
ワークショップ事前予約フォーム こちらをクリック 

****************************

和モダンな がま口屋 Enchante (アンシャンテ)
Instagram: @yumiba_sky_
Facebook: ゆみば ゆきこ
Facebookページ:enchante* ゆみば ゆきこ*
LINE ID: enchante.2015

和モダンな柄、織物生地などで作った、手のひらサイズ、化粧ポーチサイズ、長財布などの各種がま口を販売いたします。臈纈染めを始め様々な手法で染めた生地で作った、布雑貨も販売いたします。

がま口以外にポーチ、トートバッグなどの布雑貨から衣装(バレエ、スケートなど)のオーダーも承っております。

瀬田一里山で『ちいさな布屋*Sky』 も運営しています。
そして、3人のコラボ企画染めのおおた工房、デザイン&ソーイングのcha~*chan、ソーイング専門のEnchante ゆみばの、『勢多衣 うらら』の布雑貨や洋服も宜しくお願い致します。
Instagram: setagoromo

****************************

Kokoperi ~アフリカと日本をデザインで結ぶ~ サイト情報→こちら

遠いアフリカからやってきた布達を、日本の人達に使いやすいデザインにして提供しているブランドです。

布はできるだけフェアトレードで仕入れ、アフリカの少女達の雇用に役に立てるような仕組みを考えたソーシャルビジネスの一面も持ちます。

アフリカンプリントってすごく発色のいい布で、挑戦するにはちょっと・・という方、意外とそれって損してるかも⁉️
少し普段の装いにとりいれるだけで、パッと顔が華やぎますよ❤️

web shop
https://kokoperi.thebase.in

****************************

atelier Camellia(アトリエ カメリア) サイト情報→こちら

Instagram:@atelier.camellia
・アクセサリーリメイク
(ハンドメイド可能なもの)
・顔タイプ別アクセサリーアドバイス

壊れたアクセサリー、使っていないアクセサリーを自分に似合うものに変身させましょう。
相談からのオーダーとなります。

自分にはどんなイヤリング(ピアス)が似合うのか?ワンポイントアドバイスをいたします。
ぜひ、おうちに眠っているアクセサリーをお持ちください。

****************************

創作つまみ細工 咲くやくらふと

つまみ細工による和小物&ワークショップを開催します。

「カワイイ&きれい&ハイクオリティ」のつまみ細工屋です。
普段使いのアクセサリーから本格的な和装向け髪飾りまで取り扱っています。

お着物の色に合わせた髪飾りのオーダーも承ります。

ワークショップも各イベントにて開催中♪

人気の「つまみ細工」で可愛いお花を咲かせてみませんか?
かわいいアクセサリーが作れるワークショップです。

〈予約時間帯〉
①11:00~11:30
②13:00~13:30
③14:00~14:30
④15:00~15:30
各回 定員4名まで

・参加費+材料費で1作品1700円~2000円
(作品によって変わります)
予約お問い合わせの時に作品キットの詳細をご案内します。

ワークショップ事前予約(Facebookイベントページ)→こちらをクリック

予約メールはこちらをクリック
↑メール作成画面が立ち上がります。

fuwafuwa-wool@docomo.ne.jp
TEL 08024517075

WEBショップ→こちら

****************************

お口の道具屋 紗-suzu- サイト情報→こちら

歯科医院が苦手でなかなか行けない
自分に合った歯ブラシ・歯磨き粉がわからない
などのご相談や、あなたサイズの口腔ケア用品を見つけるお手伝いをします。
歯ブラシ以外の口腔ケア用品も取扱いしています。

赤ちゃんからご年配の方まで。
歯に対して何らかの悩みをお持ちの方が
自分に合った口腔ケア用品を見つけ、納得のいくお口にしていくことができるようにお手伝いをいたします。
【当日取扱いの歯ブラシの種類】
歯ブラシ、歯磨き粉、フッ素ジェル、フロス、水圧洗浄機など

【当日ご相談無料。】
※ただし個別にお時間いただく場合は20分500円となります。(要予約)

予約メールフォームこちらをクリック

****************************

【飲食ブース】

あげぱん kanasan

三回目のご出店のあげぱん kanasan ひとくち頬張ると不思議と笑顔になる 揚げパンです。

Instagram @kiehazama

****************************

笑み菓子souriant

Instagram:@m.i._.s.a
大江2丁目36-2の一軒家で、6月に主人のカイロプラクティックの施術所と一緒にリニューアルオープンします。
工房のみになるので、予約いただいてからお菓子を作らせてもらいますが、イベントなどの前日にはお菓子店頭販売します♪
ミンネのサイト→https://minne.com/@misakota-cot

****************************

こだわりのちいさなカフェ uchi cafe* サイト情報→こちら

美味しいもの好きが高じて2011年ガレージを改装し、6.7坪のちいさなuchi cafe*をオープンしました。

愛情たっぷりこだわり料理でたくさんの人に美味しい幸せをお届けできたらと願ってます。

おかずがいろいろと雑穀ご飯が入ったスペシャル弁当(税込1000円)です。限定25個(予定)

 

予約も受け付けてます(写真はイメージです)
お問い合わせご予約は  uchicafe2011@gmail.com まで
予約メールはこちらをクリック

※当日は、お昼前からの販売になります。

****************************

三井寺力餅本家 サイト情報→こちら
ご縁をいただき、京阪びわ湖浜大津駅前の老舗、三井寺力餅本家さんが虹のさきマルシェに出店していただける事になりました♪
特製力餅パフェ@450円(テイクアウトのため、容器は陶器ではありません)
アイスクリームのお味は バニラ・抹茶・黒みつ です。

ふるーい歴史のある三井寺力餅がトッピングされたパフェをぜひご堪能くださいね。

*****************************

【土間】ワークショップ・物販

おおた工房 サイト情報→こちら

Instagram : @someru.somaru

ろうけつ染めを主に、手染めの手ぬぐいと、手染め布を使った雑貨の販売をしています。
日本文化の1つとして とても便利な手ぬぐいをもっと使っていただきたいな、と思います。
生活に密着するものだからこそ、多くの人の目を潤し、心を癒す、そんな染めを続けていきたいと心から思い、染めさせていただいています。

当日は、手ぬぐいの販売とマーブル染めのワークショップをいたします。

 

当日の体験内容 〜マーブル染め〜
染料をグルグル!!
ミニ手ぬぐい(800円)、お弁当包み(50㌢角 1200円)を作りませんか?

ワークショップ時間:11時〜  12時〜  13時〜  14時〜

★所要時間 20分程度
★汚れてもよい服装でお願い致します。

 

もしよろしければお問い合わせくださいませ。

お申込み先 メールアドレス おおた工房 someru.somaru@gmail.com
予約メールはこちらをクリック
↑メール作成画面が立ち上がります。

恐れ入りますが、件名に、マーブル染め予約と記入くださいませ。

 

その時一瞬のデザインを楽しまれませんか?


 ****************************
【離れ】
Woman Lifestage Support 笛吹和代 サイト情報→こちら

ふだんは妊活・不妊治療の個別相談とセミナー開催 健康管理、衛生管理に関するセミナー開催をしております。

出店内容 https://woman-lifestage-support.com/≪講座案内≫ 8月02日 虹のさきマルシェで講座/

AM お子さま(親子)向け、身の回りにいる微生物の不思議
普段は大人向けにお話しさせて頂いている、衛生管理や食中毒対策のお話を、この日はお子さま向けに、わかりやすく、楽しく、でも日常に役に立つ内容でお話しさせて頂きます。なんと自由研究の題材にも使えるとか!!
PM 漢方ハーブティーお茶会 (タイプ別チェック付)

告知案内・お申込みフォームは上記の出店内容を記載したブログ内にあります。

ブログはこちらをクリック

****************************

【広間】

癒し革命4(フォー)ユー

ヘッドマッサージのプロ、ひよりーな(一幡八重子)と、整体のプロmamaひつじ整体療術院(八田めぐみ)が、4本の手でお客様を同時に癒します。
ヘッドマッサージで自律神経を整え、整体で身体を整えます。
是非一度、お試しください。

イベント特別価格
10分2000円

事前予約フォーム→こちらをクリック

ひよりーな
http://hmhiyori-na.com/

mamaひつじ整体療術院
https://mamahituji-seitai.amebaownd.com/

****************************

チャクラ診断 by 叶ウンサー 葉月陽
チャクラってなぁに?
あなたのチャクラは開いてる?
閉じてる?

アナウンサーでカウンセラー、叶ウンサーのるんるんコト葉月陽が
不思議なペンジュラムを使って
今のあなたのチャクラの状態や
あなたのチャクラを活性化するアロマをお伝えします。

チャクラとは人体にある7つの主要部分にあるエネルギーセンター、つまりエネルギーが出入りするところです。
チャクラの動きは私たちの心理や感情面、感覚、体調、成長、成功に関わっています。
またそれぞれのチャクラの動きで、ブロックや課題やストレスの要因などが分かります。

そこに込められた
あなたの心の奥からのメッセージをお受け取りください

🌸チャクラ診断
※メッセージのみ
お一人 20分
3050〜3480円(アロマにより)

🌸カウンセリング(オプション)
※ポイントアドバイスが欲しい方
20分 2000円

事前予約フォーム→こちらをクリック

****************************

健康と美の足もみ・よもぎ蒸し Le cocon サイト情報→こちら

足裏をじっくり見たことはありますか?
足裏は何色ですか?
足裏は柔らかいですか?それとも硬いですか?
これからの季節、サンダルを履くときに気になる踵まわりガサガサしていませんか?

なぜ足裏を見るのか。それは身体の不調や弱りが足に現れていることがあるからです。

どのような足をされていても…足もみしてみましょう!
官足法足もみは、足に老廃物が溜まっていればいるほど「痛い足もみ」と感じます。痛くしているのではないですよ〜(*^▽^*)
「原因をお持ち」だから痛みを感じます。
イベントでの短い時間ですが、自分の足裏はどうか?身体はどうか?を深く知るきっかけにしてくださいね。

★官足法足もみ 20分 2000円

事前予約フォームこちらをクリック

※官足法足もみ健康法は年齢を問わず誰にでも出来る健康法です。リラクゼーションではないので、初めは「痛い」箇所が多いかもしれませんが、毎日続けることで健康を取り戻せることに繋がります!

※ブログでは足もみを含め、よもぎ蒸し・フェイシャルエステのことも細かく書いています。是非とも読みにきてくださいね!

https://ameblo.jp/cocon- tortue/

 

主催 らんぷ 馬場環

お問合せ info@lamp-tamaki.com

電話 09033503804

 

お問い合わせ

らんぷが少しでも気になる方。
ちょっとした疑問なども大歓迎!
まずはお気軽にお問い合わせください。

LINE@でらんぷ情報もお届け中!
友だち追加