【ご感想】説得力がありスムーズに心に響きました!
本日は、話し方セミナー第2回目。
マンツーマンでじっくりと。
受講者さまは、数年前一緒にお仕事をしていた
山田さつきさん。次男くんも一緒に学びにきてくれました。
さつきさんは 子育て中がメリットになる働き方をつくる というミッションのもと活動されている NPO法人 ママの働き方応援隊の滋賀県担当のトレーナーさんです。
赤ちゃんとママ、親子で教育機関や高齢者施設に赴き、命の授業をするのです。
なので、名称は『赤ちゃん先生』。
わたしも、数年前まで さつきさんと一緒にトレーナーをして、その授業をコーディネートしていました。
人前で話す機会の多い さつきさん。
説明会をしたり、営業で赤ちゃん先生のことを話す際に もっと分かりやすくしっかり要点をつたえられるようになりたい。
興味をもってくれている人に 価値を伝えるにはどうしたらいいのか。
受講前のヒアリングではこう教えてくださいました。
確かに さつきさんの活動では、児童・先生・校長先生・ママ・企業・高齢者・施設のかた
話す相手も 年齢がまちまちです。
今回は、話す上で大切にしたいことを重点にお伝えしました。
価値を伝えるには、話すトーンを意識し、
声にドレスをきせて、間を支配する。
絶対に 授業のなかで はなさなければならないことは、キーワードで暗記し、そのゴールにむかって 話を構築していく。
話す相手が、具体的に未来をイメージできるような会話文になるよう心掛ける。
このような内容をお伝えしました。
今日はありがとうございました!!
やっぱり行ってよかった!!と思える講座でした☆
久々にお会いした環さんのキラキラ具合も今後の目標が増えた感じで、やっぱり輝いた人の言葉は説得力もありスムーズに心に響くなぁという感じです。
ありがとうございました❗
さつきさんご担当の滋賀。
来週2月28日に活動の説明会をされます。
近江八幡市にて開催。
さて、次回3月18日は3名満席をいただいている
チャンスをつかむ馬場環の話し方セミナー。
4月も少人数制で開催いたします。
(120分 6,000円です。)
ご興味あるかた、リクエストお願いいたします。お一人から開催いたします。
出張もいたします
(交通費・会場費はご負担いただきます。)