【5/16・5/30募集】ママはリモコン??脱「早くしなさい!」育児を実現する子育て術(2回講座)
らんぷ 馬場です。
現在3人の育児しています!
朝のバタバタ風景は、どこにでもある風景なのかもしれません。
とくに 朝、起きてからの30分!
この30分の如何で、「いってきまーす」が元気にハツラツとした声になるか、
焦って、声もままならぬまま飛び出していくか
(なんなら「だから早くしなさいって言ったでしょ」なんてお小言つき)
が決まると感じませんか??
言わずにおこうと思っているのに、つい言ってしまうのが
「早くしなさい」。
私たちは、子育てを学校で学んだわけではないです。
ですが、出産した直後から子育てはスタートします。
ではどうして、育児ができているのでしょうか。
それは、私たちが親から育ててもらったからです。
でも言い換えると、自分が育ててもらったように子育てをしてしまうし
育てたように子どもも育ちます。
育児は、本来悩むべきことではない。
そう、今回 講座をしていただく 上田久美子さんは言います。
育てたように子どもは育つのであれば、良い習慣・良い声掛けは 早めに取り入れましょう。
育児は、自立が最終目標ですよね!
ならば、ママがいないと動けないような子どもではなく
自発的に動ける子どもに、そして大人に なってほしいですね。
ーこの講座で得られることー
★早くしなさい!を言う回数がぐっと減る。
★子どもが自発的に動ける仕掛けがわかる。
★子どもへの適切な声のかけ方がわかる。
★子どもの心の声の聴き方がわかる。
★甘えと甘やかしの違いを知る。
★兄弟けんかが減る。
★ママ自身が 他人との違いを理解し、わたしはわたし。と感じることができる。
★自分自身をより好きになれる。
※講座の最後には、こんなに笑顔あふれる受講者さまでいっぱい
今回の講座は、二回連続講座になっております。
早くしなさい!!を言わなくても子どもが自発的に動ける仕掛けを
実際にやっておられる上田久美子先生から学びます。
そして、二回目の講座では ママの心の部分にもフォーカスして
悩まない育児・人間関係について フカボリしていきたいと思っています!
※可能な限り連続受講が望ましいですが、単発受講も可能です。
ママ自身の自己肯定感は、ないがしろにしてませんか??
子どもに接する時間の多い、ママの思考は 子どもには影響あると思っています。
ママの子どもと話すときの受け答えが ポジティブであるかネガティブであるか。
また 人を受け入れる意見なのか、そうではないのか。
毎日毎日聞く言葉って、子どものココロにはすごく影響があると思っています。
ママ自身が、自分大好き!!
と自分自身を受け入れることができると、ハッピーですよね!
では、講座の詳細です!!
第一回目 ママはリモコン?脱「早くしなさい!」育児を実現する子育て術
第二回目 今の「自分」が好きになる!わたしはわたし。がわかるレッスン第一回目 2017年5月16日(火)10時~11時50分
場所:びわ湖大津館⇒HPはこちらをクリック
※駐車場あります。
場所:大津市民活動センター1階 小会議室(明日都浜大津1階)
※一回目と会場が異なります。駐車場あります。受講費:7000円(連続講座二回分の価格です。当日キャンセルは全額キャンセル料が発生いたします。)
※事前振り込み制とさせていただきます。申し込みメールを確認し、入金口座のご案内をいたします。
※単発講座受講の場合、第1回目2500円・第2回目5000円となります。お申込の際、募集中の講座は 子育て講座連続 もしくは 子育て講座1回目・二回目、と記載してください。講座のお申し込みはこちらから