らんぷの今後のご報告

らんぷ馬場です。

さて、らんぷメルマガとLINE@ですでにお伝えいたしましたが、ブログでもご報告いたします。

コミュニティサロンらんぷは、2010年9月より私自身が子育て真っ只中で欲しかった子育てサークルとしてスタートしました。

現在、子育て世代むけの講座の開催を主要な事業としておりますが、2017年12月末日をもちまして、らんぷの講座主催を終了することをご報告いたします。

今まで250講座を開催できたのも、来てくださる大津京、そして地域以外のママとお子様がらんぷの講座を開催を楽しみにしてくださったお陰だと、深く感謝しております。

7年間ありがとうございました。

赤ちゃんだったお子さんがキッズクラスに来てくれ、その後ママ単身で受講くださる。

お子様の成長はもちろん、ママの女性としての生き方にも関われたことが、私は嬉しかったです。

すごい見にくい写真だけど、7年前に作成したコミュニティサロンらんぷ会則。

講座の設定は、利用する者が各々の能力を発揮し、また能力を開発し、それを広く知らしめ、社会復帰の一助となることを目的とする
→参加者自身がらんぷで能力を発揮したり、また自分の能力を見つけることで社会復帰のきっかけになることを目的とする。

なんか仰々しいけど💦
設立のときに根底にあるものは、事業の信念として 自分が進むべき道を切り開いていくのだなと、感じています。

何よりも私がらんぷでの活動を通じて、私自身の能力や可能性に気づくことができました。

そして。

『らんぷや馬場さんに出会ったことがきっかけで、人生の転機を迎え、現在自分がなりたかった職業につくことが出来ました。』

というメッセージをリピーターさんからいただき、私が活動したことで、ある女性の夢が叶ったのであれば、こんな嬉しいことはないなぁと。

人を変えることはできないけど、人の可能性を見出すきっかけをつくることができた!

 

そして。

以下の秋の講座をもちまして、らんぷが主催する講座は終了となります。

最後に皆さまのお顔をみることができたらうれしいです。

~ご案内~詳細は後日ご案内いたします。
【11/24(金)ラクになるお片づけ講座】
たなかひろこ先生

【11/28(火)元気チャージエクササイズ】
竹井えみ先生
【12/5(火)ラベルでよむワインの味講座】
山崎くみこ先生

【12/12(火)元気チャージエクササイズ】
竹井えみ先生

【12/15(金)咲糀~キムチ講座~】
さあや先生

料金、開催場所については、後日またご案内いたします!
7年間、本当にありがとうございました!
私自身、成長させていただきました。

これからは、女性の働き方支援として、講座やイベントをプランナーとして作りだしていきたいですし、着物を楽しむ女性を増やしていきます。

一人ではできなかった、育成の部分でパートナーを得て、自分のチカラを試してみたいです。

次の幕開けを、ワクワクしている私です。

お問い合わせ

らんぷが少しでも気になる方。
ちょっとした疑問なども大歓迎!
まずはお気軽にお問い合わせください。

LINE@でらんぷ情報もお届け中!
友だち追加