食べることで発達が変わる?!毎回のご飯で子どもが自立していく目からウロコの食べ方講座
-
~食べることで発達が変わる?!
毎回のご飯で子どもが自立していく 目からウロコの食べ方講座~『モリモリ食べて、元気に成長してほしい!!』 -
そう思って離乳食が始まったころから、
食事の栄養バランスを考えて
メニューを決めたり
食事量を気にしたりしていた
ママも多いかと思います。食べること。すなわち噛むことが、
カラダの成長だけではなく
発達の促進や落ち着き具合、
集中力アップにつながること、
ご存じでしたか??育児の最終目標は 自立。食べることは、体を成長させるだけではなく、自立をも促すという視点からの食育の 講座です。小学校入学までに身に付けておきたい生活習慣。ですが、小学校に入っていても【まだ間に合う】視点からの話しもさせていただきたいので、ご安心ください!!今回 小学生以下の子ども、
そして二か月~二歳 と
クラスをわけた講義内容としてしっかりと食べる ことで
食事の時間が
子どものしっかりとした
自立につながる話をします。詳細(滋賀県大津市 浜大津 明日都1階)
1部 4月25日(火)9時20分~10時50分
大津市民活動センター中会議室
対象:幼稚園入園前後~小学生以下のお子様をお持ちの保護者 15名受講費:2500円(当日支払)
募集の講座名は、食育講座1部と記載してください。
当日キャンセルはキャンセル料として全額頂戴いたします。2部 4月25日(火)12時半~14時
大津市民活動センター1階大会議室
対象:2カ月~2歳のお子さまの保護者15名受講費 2500円(当日支払)
両方受講も大歓迎!キャンセルポリシー
キャンセル料金は、当日キャンセルは全額頂戴いたします。お申し込み(講座名 食育1部または2部と記載してください。) - 講座のお申し込みはこちらから